ニッサン ノート - 左リヤドア交換 リヤフェンダー板金
-
リヤドアからリヤフェンダーにかけてブロックのような物に擦りつけてしまったようです。
また、今回お預かりいたしました車体ですが、左側面をすでに補修されています。擦った部分から衝撃でパテが剥がれ落ちてしまっております。リヤフェンダーにいたっては、タイヤアーチはほぼパテのみで形が作られていました。
-
今回はリヤバンパーにキズはありませんし、リヤフェンダーの塗装の際に差しつかえがありますので、隣接しているリヤバンパーと右テールレンズは先に外しておきます。
リヤドアは再補修でもあり、大きく凹んでいるのでリサイクルパネル(中古)を使用しました。同色のパネルがありましたが、隣接パネルのフロントドアとの色差がありすぎましたので、フロントドアも塗装することにいたしました。
リヤフェンダーは既存のパテを削ぎ落とし、リヤドアを仮合わせして新たに板金をします。リヤドアのエッジ部分の面が合うように板金をします。
面がほぼ出たら下地をならし薄くパテを盛り熱乾燥をさせ研ぎこみ板金作業終了です。塗装作業ではリヤフェンダーにサフェーサーを噴き、熱乾燥させて研磨します。
フロントドアとリヤドアとリヤフェンダーを足付けして3パネル以外にマスキングをして塗装準備は完了です。ボディーを塗装ブースに入れて塗装をします。
塗装作業後、熱乾燥をします。熱乾燥後に塗膜面の肌調整のためのポリッシングをします。
組み着けをして、完成チェックをして作業完了です。
-
今回リヤドアの程度の良いのが見つかりましたので、分解をして板金せずに塗装のみですみました。
リヤフェンダーは板金を元からやり直したので、タイヤアーチのオーバーフェンダー気味のラインもきれいに修復できました。
- スズキ『ジムニーワイド』 - 全塗装(オールペイント)修理事例
- BMW『320i』 Rフェンダー - 板金塗装修理
- ホンダ Z ルーフ 塗装劣化による変色を修理 - ルーフ・塗装
- ホンダ ステップワゴン - スライドドア サイドシルガーニッシュ 板金塗装
- メルセデス ベンツ Eクラス - Fバンパー Fフェンダー Rバンパー修理
- トヨタ アイシス - リヤゲート 板金塗装
- ニッサン ノート - 左リヤドア交換 リヤフェンダー板金
- トヨタ ヴィッツ - 左リヤフェンダー リヤバンパー 板金塗装
- 日産 キャラバン - スライドドア板金 クォーター交換
- 日産 ティアナ - 左リヤドア リヤフェンダー リヤ廻り 板金塗装
- トヨタ SR40 タウンエースノア - 右側面 フロントドア サイドパネル
- 日産 K11 マーチ リヤゲート - Rパネル 板金塗装
|自動車板金・塗装、修理の「車工房」HOME | 板金塗装料金サンプル | 車工房のこだわり | ファクトリー紹介 |
| アクセス | かんたん見積り | 代車・引取 | 施工実績 |